すごくいいチームでした。

改めて天皇杯清水戦を見直していたんですけど。

ホント、すごくいいチームにいつの間にかなってたんですね。シーズン終わるのがもったいない。もうちょっと見たかったなあ。

こんな人たちがいたんだから残留できるわそりゃ

前田と西河のCBは充分に屈強で空中戦も仕掛けての突破も阻止でき、その上岡崎選手の裏狙いにもある程度はついていけてた。
清水の運動量が落ちてからの小林は何度も敵陣深くまで侵入して太田選手を脅かし、去年の不調から完全に復活した石川の配球も冴える。
佐藤は、もう、何年このリーグでやっているのかという落ち着きぶりと気の利いたパス。なおかつ今年になってキープ力が目立つようになりましたね。この選手は来年あたり全盛期を迎えることができるんじゃないだろうか。
下村もちゃんと危ないところに顔出しつつ前進できるスペースをうかがえる。
秋葉に至ってはもう、いや、君、いつの間にそんな気の利いたことがといいたくなるような攻撃センス。頭で枠に飛ばなかった次のミドルを完全に置きにいったのにはコーヒー吹いたけども。
ルーズボールへの反応、守備への切り替えあたりにやっぱりやや衰えを隠せないキャプテンも、でも石川との連携はこの人にしかできないというスムーズさで、北村の激しい上下動はほとんどこのチーム戦術の心臓部。
そして、後半だっけか、秋葉のヘッドにつなげたクロスボールの落としで、ボスナーもびっくりの凄まじい滞空力を見せつけた田代。スピードもフェイント気味にタイミング外して狙うシュートも、本当に正真正銘のストライカーでしたね。
キープができて、受け手が一発でシュートまでいける柔らかいパスを出せる増田に、なんだか移籍一年目みたいなFW?トップ下?できっちりアシストの宮崎。広瀬もちゃんとパスを相手のいやがるところで受けられてたし。
この際、「シミケンのPKは止まる気がしない」ってのはいわないことにいたしましょう。延長後半岡崎選手の一発を神ストップしなければPKもなかったわけだし。
でもな、コバリョー君、一本リードされてる状況でPK決めて、あの「やりきった」感満載の笑顔はどうなんだー!(笑)(笑)

Thank You and Good Bye to Our Heroes

もちろん、見る人が見たらちょこちょこと欠点はあるんだろうし、攻めにかかったときの迫力と選択肢ではやっぱり上位クラブとは開きがあるのはわかるんだけど、でも、この規模のクラブで昇格2年目のチームとしてはちょっとドヤ顔できる部類ではなかろうか。
まあでもねえ、みんな歳もとるしねえ、世の習いだからねえ。来年は来年で別の楽しみが出てくるんだろうけども。伊東とか。
というわけで、今年一年、本当にありがとうございました。